農業ふれあいセンターで『かわごえ春の農業まつり』を開催いたします。
春の一日を土や水に親しみながら過ごしてみませんか?
雨天決行ですが、天候により中止になるイベントがありますので
詳しくは川越市ホームページでご確認下さい
日時 4月28日(日)午前10時~午後3時30分
電話 農業ふれあいセンター 049-226-6551
川越市議会議員一般選挙
川越市議会一般選挙が、4月14日に公示され、4月21日が投票となります。
投票日以外なら、市内で投票可能な方は、期日前投票が出来ます。
期日前投票を行う際は、宣誓書の提出が必要です、宣誓書は入場整理券の裏面のほか
期日前投票所にも備えられていますので欠席せず、是非選挙に行って下さい。
詳しくは、選挙管理委員会事務局 049-224-6120 まで。
パパ・ママ応援ショップ優待カードが新しくなります。
有効期限は平静31年3月末日となっている現行の『優待カード』を
2022年3月末日まで有効の新しい『優待カード』に更新致します。
更新カードは、こども育成課・市民センター・南連絡所・証明センターで配布しています。
なお、県公式スマートフォンアプリ『まいたま』内でパパ・ママ応援ショップサブアプリ
を取得すれば、改めて窓口で新しいカードを入手する必要はありません。
詳しくは、こども育成課049-224-5724、まで。
飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費を補助します。
川越市では、飼い主のいない猫の繁殖抑制を図り、地域の良好な生活環境を促進する為、
飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を実施する方に、その手術費用の一部を補助して
います。
受付は先着順で第一期・第二期共に、補助金が予定額に達した時点で終了します。
申し込み期間、第一期4月1日~9月30日
詳しくは、ホームページを確認するか、食品・環境衛生課まで、049-227-5103
光回線サービスの契約に注意!
光回線を契約している会社の代理店と名乗る事業者から、
『新サービスの紹介です。今までより料金が安くなります。』という勧誘電話が
良くかかってきますがこれは、従来契約している会社の新サービスではありません、
新規の事業所との新の契約である事を理解しましょう。
もし契約するのであれば事業者名やサービス名、契約内容等をきちんと確認してください。
埼玉県議会議員一般選挙
埼玉県議会議員選挙が、本日3月29日に公示され、4月7日が投票となります。
川越市は、西第7区です、期日前投票も、3月30日~4月6日まで受け付けていますので
欠席せず、是非選挙に行って下さい。
詳しくは、選挙管理委員会事務局 049-224-6120 まで。
小江戸川越春まつりの車両通行禁止について
第30回、小江戸川越春まつりが3月30日~5月5日まで開催されます。
これに伴い、市内の一部が車両通行止になりますので、該当地区へのご訪問には
大変時間がかかるかあるいは、ご訪問出来ない場合がございますので、ご了解の程
宜しくお願い致します。
詳細は、080-3711-7928 小江戸川越観光協会まで。
霞が関西公民館オープン
公民館は各種講座の開催や地域サークル・団体活動の場の提供を通して、
市民の皆様の障害学習やコミュニティー活動を支援する社会教育施設です。
このほど新公民館として、4月1日より、霞が関西公民館がオープンします。
当公民館は皆様が安心してかつ快適に利用できるよう、バリアフリーに配慮し、室内段差
の解消や手すり、車いす対応エレベーター、オストメイト対応の多目的トイレなど設置
されており、太陽光発電や雨水利用トイレなど環境面にも配慮されていますので
地域の皆様是非ご活用下さい。
詳細は、霞が関西公民館049-227-6551
『桜づつみ』を散歩しませんか?
市内には、荒川、入間川、新河岸川、など多くの河川があり、これらの河川が持つ
治水や利水の機能に加えて、堤防を活用した『桜づつみ』が市内7か所あります。
もうすぐ桜の季節ですので、河川堤防を散策しながら身近な春を
感じてみてはいかがでしょうか? 場所等、詳細は河川課049-224-6041まで。
山王塚古墳展を開催しています
ー上円下方墳の謎に迫るー
大東地区には、全国でも数基しか確認されていない上円下方墳である、
市指定史跡・山王塚古墳があります。
上円下方墳の中では日本最大級で、7世紀後半の古墳時代終末期に造られました。
今回の企画展では、近年の発掘調査で明らかになりつつあるこの山王塚古墳を中心に
同時期に造られた古墳との関係や時代背景などの分析を通じて、上円下方墳の実態に
迫ります。
3月16日~5月12日まで市立博物館にて開催しますのでご来場をお待ちしております。
詳細は川越市立博物館 049-222-5399 まで。