枝葉の香りが良い木を教えて下さい(17)
2025.04.12
ニオイヒバ/においひば/匂檜葉
北米東部を原産とするコニファーの一種、北米では生垣として多用されており
日本には明治時代に渡来し、公園や庭園、北米同様に生垣として広く使われています。
ニオイヒバの名のとおり、葉を揉むと特徴的なパイナップルあるいは柑橘系のさわやかな香りがします。
寒さにかなり強く、北海道や東北地方などの寒冷地で垣根に使われることが多いようです。
ニオイヒバ/においひば/匂檜葉
北米東部を原産とするコニファーの一種、北米では生垣として多用されており
日本には明治時代に渡来し、公園や庭園、北米同様に生垣として広く使われています。
ニオイヒバの名のとおり、葉を揉むと特徴的なパイナップルあるいは柑橘系のさわやかな香りがします。
寒さにかなり強く、北海道や東北地方などの寒冷地で垣根に使われることが多いようです。